WEKO3
アイテム
女子大学生の日常歩行習慣
https://wayo.repo.nii.ac.jp/records/530
https://wayo.repo.nii.ac.jp/records/530f9b01941-21bf-4575-9fde-df813e050ae6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2000-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 女子大学生の日常歩行習慣 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Daily Walking Habit in College Women | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 歩行習慣 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 女子大学生 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日常生活 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ペドメーター | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 運動不足 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
論文名よみ | ||||||
その他のタイトル | ジョシ ダイガクセイ ノ ニチジョウ ホコウ シュウカン | |||||
著者 |
林, 喜美子
× 林, 喜美子× 湊, 久美子× 斎藤, 八千代 |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 和洋女子大学短期大学部 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 和洋女子大学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 和洋女子大学家政学部 | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本学女子大学生132名,計416日分のペドメーターを用いて測定した1日当たりの歩行量を解析した結果,日常生活の中で,歩行量を増加させる要因は,通学,学内移動,実習系授業,買い物などの外出,立ち仕事アルバイト,スポーツ活動であった。1日中家にいた日の平均歩行量は4593歩で,授業や買い物などで外出した日に比較して有意に少なかった。授業が座学のみで,その他に何も実施しなかった日の歩行量は9275歩で,授業に実習のあった日や授業の他に買い物,アルバイト,スポーツ活動のあった日に比較して有意に少なかった。授業に実習のあった日や授業の他に買い物,アルバイト,スポーツ活動のあった日の歩行量は12000∿13500歩と多く,授業がなく,買い物,アルバイト,スポーツ活動のあった日の歩行量は10500∿11000歩であった。日曜日の歩行量は土曜日,平日に比較して有意に少なかった。生活状況の違いによる1日当たりの歩行量と同様の生活時の覚醒中平均心拍数との間には正の相関関係が成立した。これらの結果から,歩行はスポーツ活動習慣の少ない女子大学生にとって,貴重な運動習慣の一部となっており,彼女らにとって実現可能な運動処方であることが明らかとなった。 | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN1012144X | |||||
書誌情報 |
和洋女子大学紀要. 家政系編 巻 40, p. 171-179, 発行日 2000-03 |