WEKO3
アイテム
二十一世紀における服飾造形学のあり方(第2報) : 高齢者に適合した被服のパターン・デザイン・着装評価
https://wayo.repo.nii.ac.jp/records/579
https://wayo.repo.nii.ac.jp/records/579fa4a70da-d704-4eed-899b-810b6536f0eb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
KJ00000181856 (1.4 MB)
|
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2002-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 二十一世紀における服飾造形学のあり方(第2報) : 高齢者に適合した被服のパターン・デザイン・着装評価 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Education and Study of Clothing Design in the Twenty-first Century (2) : Clothing Design, Pattern Making and Objective Evaluation for Aged Persons | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Clothing Design | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Patter Making | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Objective Evaluation | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Walking Posture | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Clothing Comfort | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Aged Person | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Health | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
論文名よみ | ||||||
その他のタイトル | 21セイキ ニ オケル フクショクゾウケイガク ノ アリカタ ダイ2ホウ コウレイシャ ニ テキゴウ シタ ヒフク ノ パターン デザイン チャクソウヒョウカ | |||||
著者 |
中村, 威久水
× 中村, 威久水× 我妻, 美奈子× 嶋根, 歌子 |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 和洋女子大学 | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 被服構成・デザイン・生理学の三分野から"二十一世紀における服飾造形学"における教育と研究のあり方を考えてきた。その結果,教育面では,従来の研究室の枠を取り払い,学生が目的に応じて研究室を自由に行き来しまとめ,完成で教育システムの導入が急務であると考え,対応できる方向を探ってきた。特に,高齢化社会に向けて,高齢者が自立するためのファッション設計を教育の中で実現することは緊急の課題であると認識し,検討を続け,高齢者の服としての基本的条件を把握した。研究面では,さらに具体的に提言するために,個人差および使用実態を考慮した高齢者に適合した被服のパターン・デザイン・評価法の検討を行ない,また三分野を統合した教育システムの構築を検討した。第1報は,介護を必要とする高齢者ファッションと教育システムの構築が主な研究内容であったが,今回の第2報では,比較的健康で介護を特に必要としない高齢者のファッションを(行動的と言う共通テーマ)で,機能性・心理的側面からの支援として研究したものを報告する。 | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN1012144X | |||||
書誌情報 |
和洋女子大学紀要. 家政系編 巻 42, p. 149-166, 発行日 2002-03 |