WEKO3
アイテム
鉄欠乏性貧血若年女子の血漿含硫アミノ酸値
https://wayo.repo.nii.ac.jp/records/519
https://wayo.repo.nii.ac.jp/records/519495195ec-e402-4c78-8759-cc5b90b97064
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
KJ00000181802 (526.9 kB)
|
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2000-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 鉄欠乏性貧血若年女子の血漿含硫アミノ酸値 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Plasma Salbur Amino Acids Levels in Young Women with Iron Deficiency Anemia | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 鉄欠乏性貧血 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 若年女子 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 血漿含硫アミノ酸 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 食物摂取調査 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 血清ビタミンB_6 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
論文名よみ | ||||||
その他のタイトル | テツ ケツボウセイ ヒンケツ ジャクネン ジョシ ノ ケッショウ ガンリュウ アミノサンチ | |||||
著者 |
里和, スミヱ
× 里和, スミヱ× 杉浦, 令子 |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 和洋女子大学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 和洋女子大学家政学部 | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 鉄欠乏性貧血は生体中の鉄が欠乏している状態であるが,鉄以外の栄養素にも異常があるのではないかという考えのもとに種々の検討を行ってきた。今回は血漿アミノ酸を測定し,同時に血清B_6値の測定も行った。B_6はすでに鉄欠乏性貧血では低下していることを報告してあるが,B_6はアミノ酸代謝においてアミノ基転移や,アミノ基離脱反応に大きな働きをしているので,B_6不足状態は血漿アミノ酸の異常をきたすのではないかどうかの検討をおこなった。ヘモグロビンが10.5g/dl以下の若年女性28人に,治療前と鉄剤を1カ月服用後に,研究目的を説明して了解を得てから採血をした。研究開始時に2日間の食物摂取調査をした。対照者は28人の同年代の女性である。貧血者の血漿アミノ酸値はTaurine,Cystine,Methioninの含硫アミノ酸とGlutamic acidが有意に低下していた。鉄剤服用後はCystine,Taurine,Glutamic acid,Valine,Isoleusine,Ornithineが有意に増加した。鉄投与によってCystine値が最も上昇した。またB_6値が低下していた例ほどCystine値が低かった。貧血者のアミノ酸で有意に上昇していたのはAspartic acid,Glutamine,Proline,Tryptophanである。食事調査の結果は貧血群ではタンパク質,カルシウム,カロチン,ビタミンD,B_6の摂取量が少なかった。以上から鉄欠乏性貧血者は鉄の補給のみではなくて,含硫アミノ酸やB_6の多い食品を積極的に摂取することが勧められる成績を得た。 | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN1012144X | |||||
書誌情報 |
和洋女子大学紀要. 家政系編 巻 40, p. 51-59, 発行日 2000-03 |